辛い時の名言16選

人生って、辛いことだらけですよね。

・愛する人と別れたり(愛別離苦)、

・嫌いな人と一緒に仕事したり(怨憎会苦)、

・欲しいものは手に入らないし(求不得苦)、

・自分をコントロールするのも難しい(五蘊盛苦)。

そんなとき、哲学や宗教は素晴らしいアドバイスをくれます。

ちなみに上の四つの苦しみに、生老病死の四苦を加えたものが四苦八苦。

本書からの素晴らしいアドバイスを以下に。



哲学の名言16選

過去を悔いる人へ  アウグスティヌス

存在するのは現在だけだ。後悔先に立たず。

落ち込むことがあった人へ キリスト

神が定めた人生だから、すべての出来事には何か意味があるはず。

辛いことがあった人へ ニーチェ

神にすがってはいけない。現実を受け止めることだ。

人生に意味を感じられない人へ トマスネーゲル

そうやって悩めるだけ幸せ。二律背反こそが人生だ。

※二律背反=相互に矛盾して両立することができない関係を二律背反という。

幸福を探してる人へ アリストテレス

それ自体が目的になる行動をすれば幸せになれる。たとえば家を建てる。完成した家が目的なら家づくりは幸福ではない。絵を鑑賞する。行為自体に目的がある。それは幸福だ。

全員が幸福になれない時は ベンサム

全員が幸福になれないなら多数決で。みんなが幸せは難しい。多少の犠牲はしかたない。快楽や幸福こそが善。

最近ついてないと思った人へ アラン

まず笑ってみよう。そして幸福は自分から行動して掴みにいくもの。

仕事にやりがいを感じられない人へ ハンナアーレント

生存のための行為と、わりきろう。

働きたくない人へ フーコー

働くことで人間でいられる。現在、仕事は人間という存在の前提なのだ。ただし時代で人の価値観は異なる。

生きる喜びを見つけたい人へ ショーペンハウアー

芸術に触れよう。特に音楽がオススメ。

生きる喜びを見つけたい人へ キルケゴール

この世で、ただ一人の自分になることだ。

生きる喜びを見つけたい人へ チクセントミハイ

何かに打ち込むことによって、フロー体験(快感)が得られる。

死ぬのが怖い人へ ブッダ

生きたいという執着心が、死の恐怖の正体。

死ぬのが怖い人へ ソクラテス

死後のことはわからないから、不安に思わなくていい。

けんかをしてる2人に クラウゼヴィッツ

戦争と同じで、どこかで折りあわないといけないよ。

意見がぶつかったら ヘーゲル

相反することを積極的に受け入れて、よりよい結論を探そう。



5分で学ぶ哲学史

スマホの場合は指で拡大、パソコンの場合はズームで200%ぐらいで読みやすくなります。

古代哲学と中世哲学の概要

5分で学ぶ哲学史

近代哲学と現代哲学の概要

5分で学ぶ哲学史

最後に辛いことがあった時の、「悲嘆の5段階」を過去の読書メモから。

悲嘆の5段階とは?

精神科医のエリザベス・キュープラーが提唱した有名な「悲嘆の5段階」。人は喪失に直面すると以下。

・まずそれを否認する。
・次に怒りの段階に移る。
・それから取引。
・抑うつ(気分が落ち込んで活動を嫌う状況)へ進む。
・さいごに「受容」の境地に。

これらは5つの段階ではなく、状態だ。この順番で直線的に進むのではなく、複数の感情が並行して存在する。悲しみや怒りは、火に水をかけるように消えない。ある瞬間消えても、次の瞬間燃え上がる。

時よ なぜぼくを罰するのか♪

フーティ&ザブロウフィッシュで、Time♪ 時間しか解決しないものって多いですよね。

Hootie & The Blowfish – Time (Official Music Video)

(関連記事)

ショーペンハウアーの名言集17選。「超訳ショーペンハウアーの言葉」より
https://book-jockey.com/archives/6490

アドラーの名言15選「アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉」より
https://book-jockey.com/archives/6598

【科学的に元気になる方法集めました】要約まとめ
https://book-jockey.com/archives/6706

【オプションB・シェリルサンドバーグ】書評と要約~レジリエンスとは?
https://book-jockey.com/archives/8128

レスポンシブ広告

シェアする

『辛い時の名言16選』へのコメント

  1. 名前:song4u 投稿日:2020/05/09(土) 14:30:24 ID:2bb29a5df

    donさん、こんにちは。
    同じ週に二度目のコメントです。
    我ながら、よっぽどヒマなのが自覚できます(笑)

    さて、つらい時の名言ですか。
    そう言えば、いつからでしょうか、
    悲しさやツラさ、やり切れなさや悔しさなどの感情の起伏が
    以前に比べて随分小さくなったように思います。
    次第に面白みのない人間になりつつあるのだろうと感じますね。
    とは言え、じゃあ若い頃はどのような面白みがあったのか?
    と問われたら答えに窮しますが(笑)

    この先は、加齢による死への恐怖感が、迫り来るように大きくなって
    いくのだろうと予想しておりますが、果たして如何なりますことやら?
    こればっかりは、そこに立たねば分からないことでもあります。

    ところで、先日のコメントにあった「オンライン飲み会」。
    あれって、どこが楽しい(面白い)のでしょうかね?
    66歳のじいさん予備軍(昔ならとっくにじいさんですけどね)には
    まったく理解できません。
    やってみたら結構楽しいのかな?
    でも、なんか空しくなったりしないのかな?

    今日は雨の土曜日です。
    5月17日までの在宅勤務(自宅待機)は決定しているので、
    最短でも34日連続未出勤となります。
    来週14日の状況再確認?、政府の英断、自粛解除を期待してますけどねえ。
    どうなんでしょうか。この期に及んでもまだ責任回避的な結論しか
    だせないままなんでしょうか。

    しかし、ここまで経済を停めまくって、この国を一体どうするつもりなのか?
    何か特別な秘密の企みや望みでもあるんでしょうかねえ?
    ちょっと安倍さんへの評価もやや揺らぎ始めた今日この頃です。
    因みに、西村再生大臣や加藤厚労大臣はハナっから評価していませんが。

  2. 名前:don 投稿日:2020/05/10(日) 17:10:52 ID:a280e2811

    song4uさん、こんにちは~
    >以前に比べて随分小さくなったように
    そうなんですか?
    精神の平穏が得られてるということですよね。
    それは素晴らしい。

    衣食住が足りて、現状に満足されてる状態なんでしょうね。
    多くの人は、たくさんの辛いことが波のようにやってくるので、
    そういう平穏な状態はわずかしかないと思うのですが。
    ご人徳というか、日ごろの行いが良いのでしょうか。

    オンライン飲み会。
    あれは奥さんの長電話みたいなものかと。
    最近の奥さんはスカイプかラインかよくわかりませんが、
    ずっと誰か友だちと話してます。
    家で長電話するのが好きな人たちは、
    オンライン飲み会、楽しいと思いますよ。

    ぼくはあんまり電話とかしないので。
    一人で本でも読んでるほうが楽しいです。