ストーンズのおすすめアルバムは?オリジナル34枚を年代順に解説「ローリング・ストーンズを聴け」より

1962年デビュー。アルバムがたくさんありすぎるストーンズ。オリジナルアルバムを全部聞こうとすると時系列がよくわからず、どれから手をつけていいか途方にくれます。

イーグルスならロングランまで6枚、ビートルズならレットイットビーまで14枚。オリジナルアルバムを全部聞くとしても、ビートルズくらいの枚数が限界かなぁ。

この本は33枚のオリジナルアルバムと、10枚の編集アルバム、7枚のベストアルバムを時系列で紹介しています。アルバムガイドとして読み進んでいくと、ストーンズの歴史がわかるという内容です。

(※本記事は旧サイトに2012年にアップした記事です。加筆修正して本サイトに引っ越しました。その後ストーンズのオリジナルアルバムは、「ブルー&ロンサム」という古典ブルースのカバーアルバムが2016年に発表され、34枚になりました。中山康樹は2015年に故人となった)

(※2023年10月追記。ストーンズが新作を発表。全12曲の和訳は以下の記事からどうぞ⇒https://book-jockey.com/archives/19185

ビートルズはUK盤で統一されて、アルバムとシングルは重複しません。現在は世界統一の規格です。だからシングルはパストマスターズに集約されています。

ストーンズの場合はUS盤とUK盤が入り乱れています。70年のスティッキーフィンガーまでの音源の権利は、ストーンズのマネージャーだったアランクレインに握られているからです(厳密にはブラウンシュガーとワイルドホースまで)。

このためビートルズのようにUK盤で統一が出来ず、オリジナルアルバムにシングルをくっつけた、アルバムの世界観が崩れたUS盤(アブコレーベル)が一般に流通しています。ミュージシャンの意思に反する曲順となったアルバムが、契約の問題とはいえ流通している状況は、悲しいものがあります。とくにシングルが一緒になると、ブライアンジョーンズのカラーが生きてきません。

中山康樹はこうした状況から、UK盤で紹介をしています。ビートルズのようにコンプリートしようとすると、オリジナルアルバム35枚と、シングルコレクションを入手すれば全曲コンプリートとなります。

とはいえ初期のアルバムは入手できるのはUS盤がメインになるので、シングルが加えられて曲順の変更されたアルバムで我慢せざるを得ません。

オリジナルアルバム35枚+シングルコレクション、フォーティ・リックス、合計37枚の寸評を以下に要約メモしておきます。



ザ・ローリング・ストーンズのオリジナルアルバムを年代順に解説

以下に37枚の寸評と、サブスクのAmazonMusicアンリミテッドを貼っていきます。会員は2クリックで即聴けます。プライム会員は年間9800円追加であらゆる音源をスマホにダウンロードして、オフラインで聴き放題。

1960年代のアルバム

『ザ・ローリング・ストーンズ』EP (1964年1月17日) UK #13
ストーンズのアルバム史はこの4曲入りEPからはじまる。究極のガレージバンド。

『ザ・ローリング・ストーンズ』 (1964年4月16日)UK #1
アメリカへの憧れを表明したデビューアルバム。3枚のシングルと1枚のEPはあったがアルバムとしては記念すべき1枚目。キース曰くブルーズの名曲集みたいなアルバム。1曲目はUK盤のルート66であるべき。

『ファイヴ・バイ・ファイヴ』EP (1964年8月14日)UK #7
アポなしで実現した伝説のチェスセッション。キースが聖地とよぶ数々のブルーズクラシックを送り出した、チェスレコードのスタジオでの録音。

『ザ・ローリング・ストーンズ No.2』 (1965年1月16日) UK #1
12曲中3曲がミックとキースの共作。あとはカヴァー。ようやく自分たちで曲が書けないバンドから脱皮。

『ガット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット!』EP (1965年6月11日) UK #7
初のライブをEPで発売。ブライアンジョーンズのスライドギターが疾走する。

『アウト・オブ・アワ・ヘッズ』 (1965年9月24日) UK #2
現在流通しているアメリカ盤CDは、イギリスオリジナル盤の12曲中6曲しか収録されてない。他はサティスファクションなど売れると判断されたシングルと差し替えられている。

『アフターマス』 (1966年4月15日) UK #1
全曲がミックとキースの共作で埋められた初のアルバム。イギリスオリジナル盤はアンダーマイサムやマザーズリトルヘルパーなど14曲収録。

『ビトウィーン・ザ・バトンズ』 (1967年1月20日)UK #3
最もストーンズらしくないアルバム。黒人ブルーズをルーツとした面影は無く、ビーチボーイズのようなコーラスワークの曲もある。しかし忘れられた名作。幻想と叙情の世界。ビルワイマン曰くアルバム全体をひとつの作品として考えてつくった最初のアルバム。

『サタニック・マジェスティーズ』 (1967年12月8日)UK #3; US #2
キース曰く「あのアルバムはまやかしだった」。傑作か失敗作か。現在もなお賛否両論をよぶ問題作。

『ベガーズ・バンケット』 (1968年12月5日) UK #3; US #5

ベガーズバンケット
傑作。ピートタウンゼント曰く、当時のストーンズには最強のスタッフが揃っていた。マネージャーはアランクレイン、プロデューサーはジミーミラー、そしてエンジニアはグリンジョンズだった。ちなみにグリンジョンズ、led zeppelin 1st、Eagles 1st、Who’s nextなど歴史的名盤のプロデューサー(エンジニア)。ビートルズのルーフトップコンサートはグリンジョンズのアイデアをビートルズ4人が受け入れた。

『レット・イット・ブリード』 (1969年12月5日) UK #1; US #3
69年はブライアンジョーンズの脱退とその直後の死という悲劇の年。高評価のアルバムで、この後5年におよぶミックテイラー(ギター)の時代がはじまる。グリンジョンズはこれをベストアルバムだと語っている。



1970年代のアルバム

『ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト』 (1970年9月4日) UK #1; US #6
ブライアンがいなくなり、入国拒否されるものがいなくなったのでアメリカツアーが解禁された。3年ぶりの米ツアーはすばらしかったが、オルタモントの悲劇が起こった。ストーンズの数あるライブアルバムの中でも最高傑作に推す声が高い。

『スティッキー・フィンガーズ』 (1971年4月23日) UK #1; US #1
自主レーベル第一弾。誰もが知ってるベロマークについて。新しい会社やレーベルにはロゴが必要と考えたミックは、学生デザイナーのジョンパッシュにロゴのデザインを依頼する。その際ミックはインドの女神カーリーが描かれているカレンダーを取り出し、イメージを伝えたと言う。カレンダーの中には女神カーリーが赤い舌をだして踊っている絵が描かれていた。ジョンパッシュが受け取った報酬は50ポンド(のちに200ポンド追加)とされる。

『メイン・ストリートのならず者』 (1972年5月12日) UK #1; US #1
キース曰く「ストーンズのベストレコード」。ミックの評価は「このアルバムは過大評価されている」。二人の評価は分かれている。2枚組みの理由はミック曰く「当時2枚組みが流行っていたから」。

『山羊の頭のスープ』 (1973年8月31日) UK #1; US #1
ストーンズの地盤沈下はこのアルバムから3枚続く。アンジーは出来損ないの歌謡曲だ。忘れられた名曲ウィンター収録。

『イッツ・オンリー・ロックン・ロール』 (1974年10月10日) UK #2; US #1
このアルバムでミックテイラー時代が終わる。ストーンズの地盤沈下期ではあるが、ミックテイラーの哀愁が炸裂する。ストーンズ的ロックバラード確立期。ここでいうロックバラードはアンジーのような恥ずかしいものではなく、スティッキーフィンガーのアイガットブルーズのような曲。

『ブラック・アンド・ブルー』(1976年4月20日) UK #2; US #1
ロンウッド登場。週に150ポンドで雇われたミックテイラーは菜食主義者だった。それがストーンズを去るときはコークとヘ○イン中毒者になっていた。つまるところストーンズのメンバーになるということは、そういうことを意味する。

ギタリストのオーディションにはジェフベックをはじめ多くのギタリストが姿を見せた。エリッククラプトンは「後釜はオレしかいないんだから、向こうから電話がかかってくるのを待っていた」と。

『ラヴ・ユー・ライヴ』 (1977年9月23日) UK #3; US #5
2枚組みライブ、ベタな演出ゆえに高まる快感。キース曰く、75年の米ツアーは、メルク社製のコークが燃料だった。

『女たち』(1978年6月9日) UK #2; US #1
帰ってきた男たち。ミック流ヒップホップの新領域。ニューヨークが生んだミックのアルバム。世評ではメインストリートのならずものは、キースのアルバム、対して女たちは、ミックのアルバム、とされている。



1980年代のアルバム

『エモーショナル・レスキュー』(1980年6月23日) UK #1; US #1
ストーンズ流ヒップホップ。定説では前作と本作は、オヤジ世代になったストーンズが、新世代のパンクやディスコにディスられた時代の産物。ミックは夜な夜なセレブなディスコに繰り出し情報を収集していたとのこと。

『刺青の男』 (1981年8月30日) UK #2; US #1
A面はアップテンポ、B面はスローな曲を配してる。新録音はネイバーズとヘブンの2曲のみ。あと9曲は過去のレコーディングセッションで試作されていた。スタートミーアップも76年のレコーディングで初期のバージョンが生まれていた。サックスのソニーロリンズが3曲オーヴァーダビングで参加。スティールホイールズ以前の最後の傑作。

『スティル・ライフ』 (1982年6月1日) UK #4; US #5
81年米ツアー。29都市55箇所におよび、30曲、3時間のコンサート。過去最大級の規模。

『アンダーカヴァー』 (1983年11月7日) UK #3; US #4
分裂と混沌の記録。この時期のミックとキースの対立は極限に達していた。

『ダーティ・ワーク』(1986年3月24日) UK #3; US #4
バンドが一番荒れていた時期。ロンウッドの曲が4曲も入ってるのが、ミックとキースの制作上のエンジンがうまくまわってなかった証拠。ミックのソロへの野望が原因。6人目のストーンズ、イアンスチュワートが47歳で他界。

『スティール・ホイールズ』 (1989年9月23日) UK #2; US #3
圧倒的な熱量。ストーンズ健在を高らかに歌い上げた傑作。以降のスタジオアルバムはこれを超えてない。

1990年代のアルバム

『フラッシュポイント』 (1991年4月20日) UK #6; US #16
ライブ音源+新曲2曲。「つくられたライブ空間」にみる職人芸。90年の初来日。東京ドーム10回公演のチケットはほぼ完売し、サティスファクションのギターリフだけ知ってる人たちがドームを埋めつくした。

『ヴードゥー・ラウンジ』 (1994年7月11日) UK #1; US #2
ビルワイマン脱退。新生ストーンズ第一弾。ボブディラン曰く「ストーンズにはビルワイマンが必要だ」ストーンズのグルーブ感(リズムのずれ)はワイマンのベースがあってはじめて実現可能になる。後任はダリルジョーンズ(黒人、マイルスデイヴィスとの共演で知られる)

『ストリップド』 (1995年11月13日) UK #9; US #9
あまりに無垢な音楽的感動。忘れられた傑作。究極のアンプラグドセッション。

『ブリッジズ・トゥ・バビロン』 (1997年9月29日) UK #6; US #3
新展開か限界か、ウェインショーター参加の注目作。

『ノー・セキュリティ』(1998年11月2日) UK #67; US #34
ツアー恒例の記念品。存在感希薄なライブ盤。



2000年代以降のアルバム

『ライヴ・リックス』 (2004年11月1日) UK #38; US #50
結成40周年ツアーライブ。ヒット曲とマニアックな曲で構成された2枚組み。

『ア・ビガー・バン』 (2005年8月31日) UK #2; US #3
名曲ビゲストミステイク収録。現時点における最後のスタジオ録音。ストーンズのスタジオ録音は80年代が5枚、90年代が2枚、00年代はビガーバンの1枚のみ。

『シャイン・ア・ライト』 (2008年4月1日)
2008年に公開された、マーティンスコセッシ監督の同盟映画のサウンドトラック。無垢なサウンドの放出量に感動。サントラ盤はアンリミ無し。

『ブルー&ロンサム』
2016年発売のブルースカバーアルバム。

『Hackney Diamonds』
2023年10月20日発売の最新作。

その他のアルバム

『シングル・コレクション:ザ・ロンドン・イヤーズ』 (1989年8月15日)US #91
63年6月にイギリスで発売されたデビューシングル、カムオンから、71年のブラウンシュガーまでを主体として、70年代後期に発売された補足的なシングルまで網羅されている。イギリスとアメリカで発売されたシングルのA面とB面が収録され、全58曲CD3枚組み。

『フォーティ・リックス』 (2002年9月30日) UK #2; US #2
結成40周年記念ベスト盤。初のレーベルを超えた2枚組みで新曲を4曲含む。アンリミ無し。

中山康樹のおすすめ5枚は?

中山康樹のお薦め5枚は、デビュー作の「ザ・ローリング・ストーンズ」、「アフター・マス」「スティール・ホイールズ」「ストリップド」「シングルコレクション・ロンドンイヤーズ」です。あなたの好きなストーンズ作品は何でしょうか?

世間一般的には、「ベガーズバンケット」「レットイットブリード」「スティッキーフィンガーズ」「メインストリートのならずもの」の4枚がストーンズの最高傑作といわれています。60年代後半から70年代初頭にかけて。



山川健一の本からストーンズの生い立ちについて

ストーンズとビートルズの違い

ストーンズは、セックスとドラッグと暴力の象徴となり、ビートルズは愛と平和のシンボルとなった。なぜだろう。そういうことを平気でやってしまえる精神的な余裕がミックとキースにはあったが、ポールとジョンの方は、最低の場所から這い上がり、それがどんなに嘘っぽいとわかってはいても、愛と平和を歌うしかなかった

ストーンズとビートルズ、生い立ちの違い

・ミック&キースは、中流階級に育ち、とくにミックはロンドン経済大学(日本の一橋大学レベル)に通う。ダートフォードという光と明るさのある町に育った。要はいい子だった。

・ジョン&ポールはリバプールという、黒人街や中華街のあるそうとうヤバイ地域に育ち、ジョンは父は失踪、母は奔放に遊びまくり、ミミおばさんに育てられた。ただし17の頃には母を許し、母からバンジョーをならってた頃に、母を交通事故で亡くす。一方ポールの母は、ポールが14歳の時に乳癌で亡くなっている。

ジャンピング・ジャック・フラッシュの和訳、本当の意味

「ジャックフラッシュ」、クスリの名前なので外人でもわからん人多いみたい。「ジャックフラッシュ」ってのは大麻の品種名です。

クスリ系サイトでジャックフラッシュの効能は以下(最近多くの国で大麻は合法化された)。

・効果としては集中、クリエイティブ、幸福感。
・医療効果はストレス、痛み、ウツ、不眠症。
・副作用はドライアイ、不安、めまいなど。

But it’s all right, でもいまは大丈夫♪
I’m Jumpin’ Jack Flash 麻薬を乗り越えたんだ♪
It’s a gas, gas, gas サイコーだぜ♪

むかし王様が歌った「飛んでるジャックの稲妻、ガスガスガス」ではありませんので。あしからず。

ちなみに以下動画のチャーリーワッツは、トリガーつけてます。どうりでパワフル。

トリガーというのは、ドラムにセンサーをつけて、叩いた瞬間にサンプラーやリズムマシンなど別の音源が鳴るシステム。1980年代後期のヘヴィメタで使われ始めた。

最近ではストーンズの映画「シャイン・ア・ライト」や、ジェイソンボーナムが叩いたツェッペリンの再結成ライブの音源は、トリガーが使われている。

前者ではチャーリーワッツが高齢により昔のように強くキックを踏めないので、過去の自分の音源からバスドラムの音を抜きだして差し替えた。

後者は父のようにパワフルなドラミングにならないので、バスドラムとスネアにサンプルを貼りつけ、本人がプレイしたサウンドを補強するように使った。

(関連記事)

ローリングストーンズ 新作「Hackney Diamonds」全12曲を和訳
https://book-jockey.com/archives/19185

【120BPMの洋楽100曲】AmazonMusicウォーキング用プレイリスト
https://book-jockey.com/archives/10147

AOR名盤ランキング20選|ミュージックマガジンAORベスト100より
https://book-jockey.com/archives/3525

レスポンシブ広告

シェアする

『ストーンズのおすすめアルバムは?オリジナル34枚を年代順に解説「ローリング・ストーンズを聴け」より』へのコメント

  1. 名前:Speakeasy 投稿日:2020/01/23(木) 18:55:54 ID:a79f07651

    前に言いましたけど、ストーンズのオリジナルは全て所有しています。
    1枚だけなら『Let It Bleed』を選びますね!
    このアルバムには何かが取り付いている様な気がします。
    何かって何だ?(笑)

  2. 名前:don 投稿日:2020/01/24(金) 12:25:24 ID:b2b5d2a8e

    そうですよね。
    すべてお持ちだったですよね。
    先週飲んだストーンズファンとの会話ですが、その彼はアンダーカバーが好きだといってました。当時あのアルバムが流行ったときに、あの三角の部分をバターでこすれば見えるよとか。そんな都市伝説がまことしやかに語られていました。

    我が家はマーガリンしかなかったので、やってませんが。