Perfume、いいですよね。
一度ファンクラブ会員にライブに連れて行ってもらったから。他人の気がしなくて。
というか、音楽好きでPerfume嫌いな人っているんだろうか。
創刊50年を超えた日本を代表する音楽雑誌「ミュージックマガジン」。2020年10月号はPerfumer特集でした。
Perfume特集するのは3回目だそうです。で、今回は「Perfumeベストソングス50」。
選者はミュージックマガジンの音楽ライター。なのでちょっとコアな選曲かもしれません。30ページから73ページまでじつに43ページもPerfume特集となってます。老舗な音楽誌なのでほとんど活字ですw
Perfumeについて書かれたものを読むのが好きな人。ぜひお目通しされたら良いかと思います。
以下、ランキングのネタバレになります。「わしは、本買って読むまでネタバレしとうない」という方は、こちらでお別れです。
1位はあの曲だった🎵
パソコンだったらズームは250%にしたら読めます。
AmazonMusicで50「Perfumeベストソングス50」のプレイリスト作ったよ
下の画像の上から3行目、「Perfumeベストソングス50」がリンクしてるので、クリックするとPCなら「AmazonMusic」のブラウズが立ちあがってプレイリストが表示されます(会員のみ)。
いつものように「+」ボタンを押すと、ライブラリ⇒ミュージック⇒プレイリスト⇒「フォローしているプレイリスト」に追加されます。あとはスマホにダウンロードして、オフラインで聞いてみてください。
会員以外の人は、1曲当たり数十秒は試聴できます。再生ボタンを押すとアマゾンミュージックの広告がでるので、右上の✖ボタンで消すと聞けます。50曲は1位から順に並べてます。
プライム会員の人は年額7800円追加でアンリミテッド会員。6500万曲がスマホにDLし放題。毎月ツタヤで1000円ほどレンタルしてたことを考えたら、音楽にかけるコストが安くなって、いい時代になりました。ときどきレコードスプレーの匂いが懐かしくなりますが。
個人的に大好きなGLITTERは14位だった
詩も曲もよくてPVも最高です。カラオケでもこの本人映像が出る。カラオケ行くと毎回のように歌ってます。よく行くメンバーまで覚えてしまって。先に歌われると「それオレの歌や」と文句言いたくなります(笑)。