オレンジ色の効果は?「オレンジこそ最強の色である」より

色による、イメージマネジメントの本。3万人以上のカラーコンサルティングしてきた著者が、ビジネスで役立つ色の使い方を、具体的なシーン別にレクチャーしてます。

さっそくシーン別に。

営業先でノーと言わせないカラー

相手の目を自分の目に集中させる。派手なシャツやネクタイは相手の気が散り、こちらの目に注目させにくい。スーツは濃紺、シャツは白、ネクタイはスーツと同じような色にする。

飛び込み営業のネクタイ

赤はNG。アポなしでずうずうしいと思われてるので、赤は押しが強すぎる。明るい黄色がおすすめ。子供っぽい色であり、子供だからこそ許してしまう。

お詫びをするときの色

キャラクター入りの派手なネクタイはNG。誠意が感じられない。頭を下げる姿を、相手はただじっと観察している。不愉快な思いをさせないファッション。スーツはグレーが最適。一見地味で寂しそうなイメージがある。謝罪時に身につけると、どこか頼りなさそうな、弱そうな印象が強まり効果を発揮する。相手はあまりに腰の低そうな謝罪相手に対し、もう許してあげようと感じる。

オレンジが最強である理由

3万人以上のコンサルをし、長年のリサーチをした結果、また会いたい、もっと話をしたい、仲良くなりたい、なんか心地よい、こう感じる人は、オレンジ色の気質を秘めていることが多い。オレンジの服をよく着ているとか、オレンジジュースを飲んでるといったことではない。

日ごろからオレンジを身につけてる人、洋服には一切取り入れず手帳や小物だけ、スポーツウェアやシューズなどオフの時だけ、などさまざまなタイプがいる。

情熱的で野心的な赤、無邪気で開放的な黄色、ふたつが混じり合っている。

オレンジ色効果

各カラーの効果を以下に。

オレンジ

・温かさに満ちあふれ、社交性UP
・人目を引き、相手に好印象を与える色。インパクトがあるので多用は避けたいが、コミュニケーションがスムーズになる雰囲気づくりに役立つ。人間関係の改善にも効力を発揮。

(プラス)
社交性、親しみやすさ、コミュニケーション力、陽気な

(マイナス)
落ち着きがない、軽薄な、安っぽい

・エネルギッシュでやる気アップ
・生命を象徴する色。強い印象を与え、広い面積で使えばインパクトや情熱を、小物ならイキイキとした個性をプラス。ビジネスシーンではやる気、行動力をアップさせる。

(プラス)
情熱的、リーダーシップ、行動的、エネルギッシュ

(マイナス)
目立ちたがり屋、自己中心的、気が強い、暑苦しい

ピンク

・誰もが魅力的に映る幸せカラー
・優しい気持ちにしてくれる色。女性は女らしさアップに、男性も人とあうときに取り入れれば、親しみを感じさせる効果がある。ビジネスシーンではさりげなくまとめ役になる。

(プラス)
やわらかい、幸せ、若々しい、優しい

(マイナス)
甘えん坊、若作り、夢見がち、わがまま

黄色

・フレッシュで雰囲気が明るくなる
・目を引き、元気や勇気をもらえる色。幸福や希望という意味が込められ、明るい気持ちにさせる。ビジネスシーンでは社交性を高め、アイデアが浮かびやすくなる。

(プラス)
明るさ、人気者、チャーミング、ユーモア

(マイナス)
騒がしい、落ち着きがない、現実逃避、一匹狼

茶色

・安定や信頼の象徴、堅実
・大地や木の幹などアースカラーをイメージさせる色。温かみのある雰囲気が出せるだけでなく、ビジネスシーンでは相手に安心感を与え、落ち着きを演出できる。リラックス効果も。

(プラス)
シックな、安定感、堅実、安心感

(マイナス)
ありきたり、退屈、おもしろみに欠ける、冒険しない



・気高く魅惑的
・昔から高貴な色とされてきた不思議な魅力を持つ色。ただし使い方には注意が必要。カジュアルなシーンで濃いトーンを使用すると、下品になることも。小物で取り入れたい。

(プラス)
ミステリアス、クリエイティブな、優雅さ、高貴

(マイナス)
情緒不安定、下品、憂うつ、個性が強い

・癒し効果で周囲の調和を促す
・自然や平和をイメージさせる色。争いごとのふんいきを抑える働きがある。またストレスを緩和する癒し効果も持つ。ビジネスシーンではリフレッシュしたいときにおすすめ。

(プラス)
安全、エコ、平和、中立、体に良い

(マイナス)
自分がない、退屈、面白みに欠ける、事なかれ主義

・冷静沈着でクールダウンさせる
・感情の高ぶりを抑え、平常心へと導く色。会議時など冷静に知的な思考を求めるときに取り入れたい。明るければ爽やかさを、紺のように暗ければ誠実さや信頼をアピールできる。

(プラス)
爽やか、知的、誠実、信頼できる、クール

(マイナス)
冷たい、孤立、卑屈、無気力

・清潔で自らを律する
・シャープさや清潔感を感じさせる特別な色。純真無垢で物事をリセットしてくれる浄化のイメージも。フォーマルにも用いられ、ビジネスシーンでは自立の役割を果たす。

(プラス)
清潔感、初々しさ、力強さ、健康的

(マイナス)
完璧主義、潔癖、空虚、緊張

・重厚感とセンスを感じさせ、高級感アップ
・白と同様特別な色で、死を表すネガティブな印象を与える色でもある。一方で何物にも屈しない、という威厳を感じさせ、人の上に立つ者に好まれる。フォーマルな席でも使われる。

(プラス)
都会的、強い、プロフェッショナル、高級感

(マイナス)
悲しい、おもい、威圧的、暗い

グレー

・穏やかで中立的
・白黒はっきりつけない色。メインというよりもわき役で全体をキレイにまとめ、よくも悪くも使うアイテムに注目を集める。周囲に埋没して目立たない一方、中立的な雰囲気を演出。

(プラス)
調和、中立、洗練、オシャレ(合わせやすため)

(マイナス)
退屈、地味、おとなしい、優柔不断

あなたの本当の色が見える♪
内側から輝いていて♪
虹色のように美しい♪
ありのままの自分を見せることを♪
恐れないで♪

シンディローパーでトゥルー・カラーズ♪

日常持ちできるオレンジは、ハンカチかなぁ。Amazonベストセラー1位。

ふつうのハンカチよりちょっと大きいよ。

オレンジのハンカチ

レスポンシブ広告

シェアする