本を聴く日々

新刊本の要約、書評、まとめブログです

  • ホーム
  • このブログについて
  • 本/過去記事一覧
  • お問い合わせ

【余命三年時事日記】要約まとめ

2016/3/8 本/歴史地政

「余命三年時事日記」ご存知でしょうか?ソネットブログで、ずっとアクセスランキング1位だったと。1日4万人訪問、ソネットブログ約30万...

記事を読む

「私を構成する9枚のアルバム」つくってみた

2016/3/5 音楽

私を構成する9枚 作り方 ①スマホで「MOLDIV」というアプリをダウンロードする。 ②スマホにアルバムジャケット画像を取り込んで...

記事を読む

金融危機に対する4つの方策と、金相場の見通し

2016/2/27 本/Biz経済

金融危機に対する方策は4つ。4分の1に分けたポートフォリオでもいい。 ①ドル危機のとき大きく上がる金への投資 ②世界の金融危機、通貨危...

記事を読む

【私たちはどこまで資本主義に従うのか/ヘンリー・ミンツバーグ】要約読書メモ

2016/2/9 本/Biz経済

「戦略サファリ」という、戦略論の名著(1999年)があります。作者はミンツバーグ。 ざっくりいうと、「世の中の戦略論を10種類に分類し...

記事を読む

【三島由紀夫の名言12選】三島由紀夫の言葉より

2016/2/6 本/宗教哲学, 本/文学芸術

いさぎよい一冊。はじめに以外は、ほぼ「三島由紀夫の言葉」の抜き書きのみ。解説が無いぶん、三島由紀夫の言葉をじっくり味わえます。 ...

記事を読む

【激安食品の落とし穴】~それは本当に肉なのか

2016/1/30 本/Biz経済

いろんな激安食品があるじゃないですか。298円弁当とか。なんでそんなに安いのという。安いものには安いなりの理由があって、それは「ある...

記事を読む

Suchmos(サチモス)が着てるアディダス葉っぱマークのジャージを買ったよ♪

2016/1/16 音楽, 買い物

たまに自分に似てる人っているじゃないですか。 「わ、オレに似てる」って。テレビ見てたら、10年に1回ぐらいそんなことあります。 スペ...

記事を読む

葉巻の吸い方、初心者向け入門。「ザ・シガー・ライフ」より

2015/12/12 本/ハウツー

葉巻、吸ったことあります? ぼくはお土産でもらった1本だけ、吸ったことがあります。人生で1回だけ。どうやって吸ったらいいかよくわからなか...

記事を読む

「世代論の教科書」より|団塊、ポパイJJ、新人類、バブル、団塊ジュニア、さとり、Zまでまとめ

2015/12/8 本/ルポ社会

日本ほど世代論が盛んな国は、世界にないそうです。単一民族、単一言語。平和な国です。他国は、人種、宗教、言語、収入、住んでる地域、などで国...

記事を読む

「プリンス論」要約まとめ

2015/12/1 音楽

個人的なプリンスに関する3つの思い出。 1つは「リトルレッドコルベット」。この曲でプリンスを初めて知りました。レッツダンスやビートイッ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • Next
  • Last

管理人 :  don


本と音楽が大好き。4人家族の親父です。年相応に自然体で、できるかぎり人にやさしく、日々すごしたいです。

カテゴリー

  • 本/Biz経済
  • 本/歴史地政
  • 本/宗教哲学
  • 本/健康心理
  • 本/ルポ社会
  • 本/文学芸術
  • 本/ハウツー
  • 本/科学
  • 本/その他
  • 音楽
  • 買い物
  • 酒とアテ
  • AGA治療
  • 雑記

最近の投稿

  • ガチホ優待株&高配当株おすすめ。日経マネーより 2025年6月29日
  • 楽器なしで音楽作る方法 2025年6月22日
  • 「2030年の不動産」まとめメモ 2025年6月15日
  • 独身税(健康保険に上乗せ)26年4月スタート。確実な少子化対策とは? 2025年6月7日
  • 生成AI徹底比較(全15種) 2025年6月1日
  • AMBLEというUKバンド。今年のイチ押し! 2025年5月24日

最近のコメント

don
2025/6/29
楽器なしで音楽作る方法
 マルガリータさん、こんにちは~ ブログも自分風なのが書ける...
マルガリータ
2025/6/26
楽器なしで音楽作る方法
 donさん、おはようございます(*^-^*) ついにA...
don
2025/6/15
独身税(健康保険に上乗せ)26年4月スタート。確実な少子化対策とは?
 マルガリータさん、こんにちは~。 小田嶋隆,岡康道,清野由...
don
2025/6/15
エアコン共通リモコンの設定ができない|「エアコン電源OFFの状態」はリモコンなしでどう作りだす?
 Esperanza777 さん、こんにちは。 お役に立立て...
© 2009 本を聴く日々.