京都五山、鎌倉五山ご存じでしょうか?それぞれ寺格が1位から5位まであって、その上に位置するのが別格の南禅寺。もともと京都の1位だったのですが一休さんの足利義満が別格に格上げしてしまった。なんでそんなに寺格が高いかというと亀山天皇がつくった禅寺だから。亀山天皇は二度の元寇にあった人ね。
南禅寺派の現在のTOPは京都大学の博士号と高学歴な人です。日本が誇る禅宗最高位の人だから「日本宗教界のドン」とも言われている某老師さんです。老師さんは若い頃から悟りにこだわって「悟りバカ」とも言われていたそうです。
で、老師さんは実際に悟りを得られました。なので「現代の如来」とも言えます。
南禅寺禅センターの光雲寺は年間2万人ぐらい禅の来客があるようですが、そこの高級宿泊施設は一泊25万円ぐらいします。外国人富裕層が泊まることが多いそう。哲学の道から見た南禅寺禅センター光雲寺です。
ここは京都大学の学生には寺の掃除やホテルの手伝いをすることなどを条件に下宿をさせています。老師とともに食事したり生活ができる。要面接でごく少人数ですが。ある種の母校への恩返しなのでしょうか。老師は学生には優しくて美味しいものを食べに連れて行ってくれるらしいです。よい老師さんです。
南禅寺の有名な水楼閣。多くの人が写真撮ってました。上から見ると水が流れてます。琵琶湖の水が流れる水路みたいです。
拝観料を払って見た場所。ほとんど無料なんですが方丈は600円ぐらいだったかな。見ごたえあるんで有料でも満足感は高いです。
ここでお茶が飲めるようです(有料)。
ちなみに南禅寺は目の前にタイムス駐車場がありますが15分400円でした。1時間で1600円。上限は2000円だったかな。2500円だったかも。
ついでに伏見稲荷もいきました。客の8割以上が外人だったと思う。けっこう和服をレンタルした外人が多い。コスプレ感覚なのかも。みんな楽しそうでした。このまえここで懸垂してた中国人が叩かれてましたが。ああいう変な人は一部でふつうの旅行者はみんなおとなしかった。ちなみに伏見稲荷は駐車場がでかくて無料です。でも出したあとに信号のない交差点が人多すぎて車が前に進めない。
とにかく人が多い。初詣の楠公さんぐらい人がいる。露店も多くて食べ歩きも楽しかった。それと知らなかったのですがこの赤い鳥居は1000本ぐらいあるようで山の頂上まで行くと1時間ぐらいかかるそうです。ぼくはショートカットで15分コースで切り上げましたが。
とにかく京都はどこにいっても外人だらけです。また今度は嵐山の竹林とか大原三千院とか行きたいなと思っています。
(関連記事)
「ニーチェもやっていた賢人の瞑想術」まとめ
https://book-jockey.com/archives/11917
ワンネスとは?悟りのことか
https://book-jockey.com/archives/4322
【歎異抄/唯円・親鸞】の要約まとめ
https://book-jockey.com/archives/6531