この記事は初めてゴープロ買われた人。それがhero9な人向けの記事です。
ぼくの場合は家族旅行のためにGoProhero9買いました。中華カムも買ったことなくて初めてのアクションカムです。まずは使いかたを覚えました。
①ネットでブログ記事を読む。
②YouTubeで使い方動画を見る。
③公式の「取説PDF」読む。
④5chのゴープロ板を読む。
で、なんとか初期設定やら撮影の基本操作は理解できました。あ、購入はサブスク付きの米公式が4万3千円で最安価です。3万7千円本体+6千円1年間のサブスク込み。Amazonで国内正規品(タジマ)買ったら6万5千円ぐらい。1.5倍もする。しかも米公式のほうが保証が厚め。もうみんなネット直販で公式から買う時代になった。日本語やし。
洋服でも世界で最初にダッフルコート販売したグローバーオールなんかも、世界同一価格で英公式が直販するようになった。楽天価格の3割引きで買える。イギリスから5日で届きます。
GoProはシンガポールから3.5日で届いた。火曜の夜中に買って土曜の朝9時到着。
目次
家族へシェアする方法がわからん
hero9はググっても解決法が出てこないんですよ。新しすぎて。hero7とかhero8とかの枯れた情報ばっかヒットする。
ゴープロのリピータにはちょろいんでしょうけど、初ゴープロな初心者には検索情報がないのはキツイ。取説にはシェア方法は書かれてないし。
1つぐらいの動画ならなんとかなった。見よう見まねで。
スマホにGoProアプリ(※21年3月17日よりGoproQuikにアプデ)入れて。Wi-Fi環境のある場所だったら1分動画は5分ぐらいでアプリに入る。それを右上の矢印ボタン押してラインとかでシェアする。
でも家族旅行や友人との旅行なんかは、データ量が大きくなりますよね。ぼくは合計で20GBの動画をシェアしようとして途方に暮れた。
結論からいうと2つの方法がありました。
①パソコンに落としてGoProサブスク会員用(年会費6千円)の「マイメディア」からフェイスブック、YouTube、リンクの3つにはシェアできる。いちばんラクなのはGメールに動画のリンクを大量に貼って、家族や友人にメールする。家族や友人はリンクからGoProサブスクのクラウドに見に行ってもらって、そこから気に入ったものをダウンロードしてもらう。
②パソコンに落とす。きっちりと動画編集ソフトで編集する。その後にユーチューブにアップする。限定公開にして家族や友人間だけで見る。
物理的にUSBメモリやらSDカードで手渡す以外は、共有するにはクラウドしかないんですよね。大きな容量はGoogleドライブですら有料になる。ユーチューブは無料なのでそこにアップするのがいちばん簡単かな。
何か所かつまずいたので、以下に解説していきます。あ、恥ずかしいレベルなのでプロな人は読まんとってください。あくまで「初めてのゴープロな人」向けです。
ゴープロの動画がパソコンに落とせん
これは5chのビデオカメラ板に解決法書かれてました。
・パソコンにつないでも認識しない。
→ Webカメラモードになってます、((!))接続をタップしてUSB接続をMTPに変更する。
そうすれば、ゴープロ内のデータをパソコンの好きな場所に保存できます。ぼくはデスクトップに「GoPro用」の新規フォルダつくってそこに入れた。
GoProサブスク会員用のデータ保存場所からシェアする方法
①公式サイトにログインして、右から2番目の赤丸のところをクリック。
②「マイメディア」(データのこと)をクリックする。
③右上の「メディアの追加」をクリックする。
④ドラッグ&ドロップするか、アップロードボタン押してフォルダから選ぶ。
⑤メディアの画像をクリックすると、右下に青いシェアボタンが出る。それをクリック。
⑥上記画像が出てくる。フェイスブック、YouTube、リンクボタンの好きなのを選んで押す。そうしてシェアする。
ちなみに動画を添付で送るのは重すぎてムリ
ラインは容量無制限なので、いっぱい貼りつけたんですが、うまく動画再生してくれません。それでGメールに動画を添付しようとしたんですが、25MBが上限とのこと。その他のメルアドも大きなデータは送れない。
SDカードを物理的に送付しても、相手がSDカードリーダ持ってなかったりPCに読み取り穴がなかったりする。
「動画を共有する方法7選」とかでもやり方が紹介されてますが、ギガファイル便とか、ドロップボックスとかはなじみがない。Googleドライブの共有は15GB までなのでこれも却下。
パソコンで何のソフトでhero9を編集するか?
やっぱ生動画じゃなくて、不要部分はカットするなど編集したものを送るのがいい。パソコンでGoProhero9動画を編集するには、なにを使うべきか。
Win10の標準ソフトのビデオエディターがいいです。ユーチューブにアップされてたもの。
上記のように、きっちり編集した動画を保存します。
YouTubeへの動画のアップのしかた
ここでつまずきました。ゴープロサブスクや、ゴープロアプリには「シェア」ボタンがついてます。パソコンで編集した動画にはシェアボタンがない。どうしたか?
YouTubeから入って、下の画像の右上の赤丸部分のカメラマークをクリックする。
①動画をアップロードするをクリック。
②アップロードする動画をドラッグ&ドロップする。
③詳細設定の画面で、タイトルと説明と、子供向けかどうかをクリックする。
④次へをクリックして動画の要素画面。ここはそのまま次へ。
⑤公開設定で、3種類の中から好きなパターンを選ぶ。
3種類の違いなんかはググって確認してみてください。
おまけ。ビデオエディター編集時のBGMについて
音楽好きは、動画に自分の好きな音楽をBGMとして入れたい。これがうまくいかない。右上の青丸のカスタムMusicをクリックする。
音楽フォルダーからドラッグ&ドロップするとエラーになる。「これらのファイルは読み取ることができないプロパティを保持しているため、追加できませんでした」
これの解決法がググっても出てこない。
何とか解決できました。推測ですがMP3じゃないと追加できないみたいです。僕の場合はソニーの音楽管理ソフトです。今はアマゾンミュージックアンリミテッドですが。むかしは音源を保有してた。約1万曲は入ってます。
最初はXアプリ。次にメディアゴー。そして現在はミュージックセンター。MP3では一部のアルバムしか保存してなかった。一部はBGMとして追加できますが、保有してる音源の大半は使えない。困った。
メディアゴーではMP3化できたんですが、ミュージックセンターは退化してこれができない。無料変換ソフトを探しました。
安全そうなのが「AnyMP4」。これなら何とか変換できた。
ソニーの音楽管理ソフトは、過去の変遷でフォーマットが変わってしまった。どういう経緯か覚えてませんが、今はMP4の音源が多くなってる。これをMP3にするには「AnyMP4」が一番簡単だった。
ただし無料版は、量の制限があったり、5分以下という縛りがある。
なので音源は引き続きMP4のままおいといて、好きな楽曲が決まれば1曲ずつMP3に変換して保存する。MP3に変換保存した楽曲をドラッグ&ドロップする。
この方法で好きな楽曲が、カスタムBGMできます。
(関連記事)
初めてのゴープロ。hero9で撮影した動画をまとめた旅行記です。カヌーやトレッキングは首輪方式。編集はゴープロのサブスクでやりました。素人の低レベル動画をどうぞ。
西表島と石垣島への旅行記。その1
https://book-jockey.com/archives/11713
海中は浮き棒で撮影。防水ケースは無しです。Actygoのベストセラー浮き棒。hero9は浮きません。沈みました。編集はWin10標準ソフトのビデオエディター。
クラブメッド石垣島は最高だった。2020年10月
https://book-jockey.com/archives/11757
あとはグローバーオールが直販始めて格安になった記事。
グローバーオールが直販始めちゃったよ。
https://book-jockey.com/archives/5975