
「菊と刀」と「修身論」まとめ
1996年の時点で日本だけでも230万部売れてるベストセラー。 第二次大戦中、米国戦時情報局の依頼を受け、日本人の気質や行動を研究した...
1996年の時点で日本だけでも230万部売れてるベストセラー。 第二次大戦中、米国戦時情報局の依頼を受け、日本人の気質や行動を研究した...
ヨーコへ向けて歌った歌です。以下に和訳を。 ジョンの意を汲み、Woman=ヨーコと意訳してます。 よっぽどyokoが好きだったん...
ずっと読もうとおもっていたオーパ(アマゾン釣りの写文集)で、はじめて開高健にふれました。書斎(自宅)にいる自分は腑抜けのようだと自分を評...
聖書とならぶ超ロングセラーの論語。東アジアで2000年以上も影響力をもつ儒教の始祖。 孔子は紀元前551年生まれの思想家です(約260...
2010年1月初版、120万部ベストセラーです。 ニーチェの232の金言を、カテゴリー毎に各ページに1つずつのせています。 まるで日め...
「言葉が続く限りこの書は永遠に続く」とまで言われる、エドワードギボン1787年刊。不朽の傑作です。 著名な読者ではアダムスミス...
すべての父親と息子へ。1987年初版世界のベストセラー。 すばらしい1冊。おもわず読後に購入しようと思うくらい。少なくとも息子...
1967年、空前のベストセラーをよむと、真理について考えてしまいます。 例えば一族の隆盛。 個人的な感覚では、3代程度の...
母は16才の時に未婚で、カナダ人兵士との間にクラプトンを生む。父は兵役が終わると二人を捨て、家族の待つカナダに帰る。母はその...
レゲエはジャマイカのソウルミュージックです。それを世界に広げたのがボブマーリー。 なぜ広まったのか? 1976年の雑誌の一節から。 ...