歯をみがいてるとたまに血が出ます。
出ないときはありますが、けっこうな頻度で出ます。なので歯周病は気になってました。
タイトルに惹かれて読んでみました。なるほどこれなら1日で治るかもしれません。
著者のクリニックでの「ペリオド治療」です。けど治療費が高い・・。
読書メモで「ペリオド治療」を後述します。
以下に読書メモを。
歯周病の有病率は大変高い
20歳代で約7割、30~50歳代で約8割、60歳代になると約9割の人が歯周病。日本人の成人の5人に4人が歯周病。
歯周病は虫歯と並んで人間が歯を失う二大原因の一つ。45歳以降では歯を失う原因の1位は歯周病。
歯肉炎と歯周炎を総称して歯周病と呼ぶ。軽度・中度・重度の歯周炎の割合は1対8対1。このうち歯を失うリスクがあるのは重度歯周炎の人たち。中度でも重度寄りの人で1~2本歯を失うケースもある。
重度の歯周病の人は日本には潜在的に約700万人いるといわれている(2010年歯学会会報)。
以下に症状を。
(歯肉炎)歯と歯茎の間にプラーク(歯垢)がたまり細菌が出す毒素で歯ぐきが慢性の炎症を起こして赤くはれている。
(軽度歯周炎)歯ぐきが赤くなって腫れる。ブラッシングや食事の際に歯と歯ぐきの境目から出血する。冷たい水がしみることがある。
(中度歯周炎)歯ぐきの腫れがひどくなりブヨブヨ腫れぼったくなる。歯ぐきからの出血が増える。歯周ポケットから膿が出る。口臭が気になるようになる。歯ぐきがやせて歯が長くなったように見える。歯が前後左右にぐらつくようになる。固いものをかむとき違和感や痛みを感じることがある。
(重度歯周炎)歯ぐきが真っ赤に腫れあがり膿が出る。何もしなくても歯ぐきから出血するようになる。歯のぐらつきがひどくなり食事にも不自由が出る。
初期の歯周病はブラッシングで治るのか?
ブラッシング指導を受ければ、2週間から1か月もあれば歯ぐきの状態が大幅に改善する場合が多い。初期の歯周病や歯肉炎ならこの期間で治ってしまうことも多く、「もっと早くブラッシングのやり方を知りたかった」という声が多い。
正しいブラッシング2~3週間で、歯ぐきの色の変化や腫れが引いてくる。
・歯の五面をしっかり磨く。
・歯と歯茎の間は45度で歯ブラシあてる。
・1回の歯磨きには、電動なら4分、手動なら10分以上ブラッシングする。
電動歯ブラシは手で磨いたときに比べて、歯と歯の間の歯垢除去率が22.6%程度高くなる。歯周病予防の観点からすれば導入する方がよい。
電動歯ブラシの場合でだいたい4分ほどブラッシングするとかなりプラークが落ちる。手で磨く場合は最低で10分。理想は15分ほど磨くべし。毎日2回これを行う。
歯は削らないほうがいい
歯は神経があることで丈夫で新しい歯がつくられる。神経を抜くと栄養の供給が遮断され枯れ木のように折れやすくなる。歯の寿命は「神経があるかないか」で大きく左右される。
歯科治療先進国のスウェーデンではまず神経は取らない。日本では1日に4万本、歯に対する神経治療が行われている。日本の保険制度は出来高払いなので神経を取ればそれもお金になる。
歯周病を1日で治すペリオド治療とは?
通常の歯周病治療は6カ月から1年かかる。治療も痛みをともなう。スウェーデンのイエテボリ大学での研究が「ペリオド」の基本的な考え方になっている。歯ぐきの中を掃除する器具はじつは日本製。超音波スケーラーとレーザーもつかう。すごく細かなアミノ酸の粉をふきつけプラークだけを選択的に取る(機械)もつかう。
保険外の自由診療になるので高額。著者の診療室では中度~重度患者で30万円。軽度~中度患者で15万円。軽度の人で7万5千円。
歯みがきの歌といえばPerfumeか。ライブのときにこの歌をずっとやってるらしい。2019年3月7日の大阪城ライブに行ったのですが、この振りをみんなにやらせてました。なんか恥ずかしかったので、ちゃんとやらんかったけど。
今どき電動歯ブラシは1000円。しかもブラウン。電池式だと安いみたい。単三アルカリ2本。だいたい1か月に1回交換とか。
エネループの充電器付き単三電池2本セット。電池ゴミが出なくていい。
毎食後、歯を磨いてはいるのですが、
それでも完全には綺麗にならないのでしょうね。
1日で治るというのは、画期的ですね。
これで安ければもっといいのですが(笑)。