オメガを礒野時計店でオーバーホールした体験談。料金はいくらだったか?

シーマスターオーバーホール

機械式時計をお使いの皆さま、マメにオーバーホールされてますでしょうか。

僕の場合はだいたい6年に1度ぐらいしています。6年ほど使うと1週間に1分ぐらい遅れ気味になる。そうするとある日、電車のドアが閉まってしまう。

今の時計は12年前に買いました。1回目のオーバーホールは6年前に、三宮センター街の星電社の時計屋で、2万5000円ぐらい。あれから6年。この前電車に乗り遅れそうになったので、そろそろオーバーホールの時期かなぁと。

シーマスター。すごく気に入っています。このままオーバーホールを重ねて一生使うつもりです。6年に一度とはいえ、正規店に出して5万円というのは、僕の「小遣い財政」に大ダメージを与えてしまいます。なのでできるだけ安くて、信頼の置けるところに任せたい。今はネットで探せるので便利です。



「オメガ オーバーホール 神戸」で検索すると、加東市にある礒野時計店が安くて信頼できそうです。しかし加東市ってどこやねん。。

「オメガ オーバーホール 価格」で検索すると、東京のカナルクラブが価格、信頼性で1位だと。シーマスターのオーバーホールが1万6000円から。

ほかに家の近所で「オメガ オーバーホール」検索でヒットした時計屋に電話して聞くと、5万円ぐらいとのこと。たぶん正規店(昔はシイベルヘグナー。今はスウォッチグループジャパン)に頼むんでしょうね・・

礒野時計店に行ってきたよ

で、礒野時計店に電話しました。状態を言うとなんと8000円ぐらいとのこと。早速行ってみました。場所は東条湖おもちゃ王国の近くで、東条図書館から歩いて5分ぐらいの、鄙びた古い商店街通りのような街道沿いです。

シーマスターオーバーホール

店主と雑談をして、蓋をあけて中身を一緒に確認し、オーバーホール料金を聞くと、「これだったら6000~8000円ぐらいかな。もし部品が交換になったら、部品代はもらいます。オメガのマークが入ったリューズなんかは、3500円とか高いですよ」とのことでした。納期は1週間。

友人のシーマスターのことも聞いてみました。「バンドがゆるくなって、すぐにはずれる。よく見てみるとピンのようなものが折れてる」という話をすると、店主曰く「うちはそれぐらいなら無料でやります」とのこと。

店主は趣味でやってるのかもしれません^^;とにかく料金が良心的です。



磯野時計店の店主の話

・10年ほどシイベル(オメガを日本で最初に広めた正規代理店)の修理部で働いていた。元正規店の人。

・ロレックスの依頼が多くてまとめて数個送ってくる人もいる(持込じゃなくても対応してるようです)。

・このタイプのシーマスターは設計が良くて、オーバーホールをちゃんとしてると次の代まで動く。この前のタイプのシーマスターは設計が悪くて、修理してもすぐに壊れた。修理した自分たちのせいにもされたが、結局世界的な問題で、設計の問題だった。

オーバーホール期間中の代替時計が必要で、むかし使ってたスイスのマイナーなクオーツを持っていきました。電池をすぐに交換できるか聞くと、1000円ですぐに交換してくれました。

200m防水のダイバーだったので、防水について聞くと、裏蓋の内側のゴムのパッキンに少しでも傷がついてたりすると、水は入ってくるし、リューズの部分からも入ってくる。だからあんまり水にジャボンとつけないほうがいいよと。

パッキンの状態はいいし、グリスを塗布しとけば大丈夫だと思う、防水テスト(店に機械がありました)をするなら預かるけど、とのことだったので、テストは無しで電池交換とグリス塗布だけしてもらいました。

p.s.オーバーホール完了との連絡があり、引き取りに。料金は8000円。コメントは以下。

・オイルが黄色く濁っていた。もう少し早めのオーバーホールがいいかも。

・秒針の十字型の歯車が錆びていた(設計図を見せてくれて説明された)。交換か磨くか迷ったが、磨いた。90%は大丈夫と思う。問題があれば持ってきてくれれば、部品代で交換してあげる。

・防水のパッキンは交換した。触らせてもらうと、まずまず柔らかかったので、「まだ使えるんちゃう?」と聞くと、新品のパッキンを触らせてくれた。だいたい弾力が2倍ほど違った。交換して正解だと思う。

シーマスターオーバーホール

・固かったベゼルをスムーズに回転できるようにした。「新品は固くて廻らないのが普通では?」と聞くと、原因はゴミ詰まり。簡単に廻るのが普通だと。前回のオーバーホールでは、そんなことまでしてもらえなかった。

・このタイプのシーマスターは、ばねが長いので、止まったときは手巻きで50回は巻くこと。「え、手巻きできるんですか?」と聞くと、リューズを開けて押す方向に廻せば、手巻きも出来るとのこと。

今回、僕が調べた中では、価格が一番安くて、対応も良心的でした。兵庫県に住んでる人は、東条湖に遊びに行くついでに、オーバーホールを頼むのもいいかもしれません。それにしても高級時計の修理料金はどこも高くて、一大ビジネスですね。店主には長生きして欲しい。

3月8日追記・ベルトがはずれた

シーマスターオーバーホール

不思議なもので、これまで6年間ノーメンテだったのですが、続くときは続くものです。喫煙コーナーでタバコを吸ってると、時計がはずれて落下しました。ぎょっとして見てみるとベルトが切れてる。ズボンのポケットに手を突っ込んでみると、ピンが1本ありました。あ~、これが抜けてベルトが切れたのか。ミサンガみたいに願いがかなってくれたらいいですが。

さっそく礒野時計店に電話して聞いてみると、シーマスターのピンはよく抜けてベルトが切れるとのこと。今日修理に行ってきました。店主曰く、

・振動ではずれる。

・ピンが残ってたのはよかった。このピンのほうがはずれにくい。

・ロレックスのピンはネジ式だけど、シーマスターのははめ込み式、なのではずれやすい。

・ピンをはずれにくくするSEIKOの接着剤があるので、これを塗布しとく。もうはずれないと思う。

修理費用はタダでした。いくらか受け取って下さいと頼みましたが、この程度はサービスしとくと。前にベルトの修理ぐらいはサービスとか言われてたので、察知して和菓子でも持っていたほうが良かったかも。何かお返しがしたいなぁ。。。店主、これは借りときます。いつか返します。

それにしても、腕にシーマスターの重みがあると落ち着きます。クオーツの軽さではだめです。つけた瞬間喜びが広がりました。ささいで単純なことですが、よかったです。

礒野時計店のサイトhttp://www.isono-tokei.com/

本記事は2013年の体験談です。6年後のオーバーホールはカナルクラブに出してみました。以下の記事です。

(関連記事)

オメガをカナルクラブでオーバーホールした体験談
https://book-jockey.com/archives/10254

レスポンシブ広告

シェアする