本を聴く日々

新刊本の要約、書評、まとめブログです

  • ホーム
  • このブログについて
  • 本/過去記事一覧
  • お問い合わせ

ラ・ムーのノンアル「おいしいゼロ」が最強に美味かった

2024/9/14 酒とアテ

いろんな種類のノンアルコールビールがありますが、スーパーでメインで売られてるのは3種類です。アサヒドライゼロ、サントリーオールフリー、キ...

記事を読む

「三茶のポルターガイスト」守護霊の語る死後の世界

2024/9/7 本/宗教哲学

話題作「三茶のポルターガイスト」の横澤丈二さんって守護霊がついているそうです。 もともと霊感は強かったみたい。守護霊にこの世界の仕組み...

記事を読む

アルパカ箱ワインは家飲みに最適だった

2024/8/24 酒とアテ

前から気になっていたアルパカの箱ワイン。でもワインて開栓後2~3日で飲まんと風味が落ちるじゃないですか。 3リットル(ワイン4本分)っ...

記事を読む

ユニクロの感動スーツで葬式に間にあった話

2024/8/14 買い物

がんの末期だった義父が亡くなりました。お盆で帰省していた息子は当然喪服など持参していません。おじいちゃんの見舞いに行こうかと話していまし...

記事を読む

腹が凹む7つの習慣

2024/7/28 本/健康心理

むかし一念発起してお腹凹ましたんですよ。プランクチャレンジ60日間がんばって。 けっこう細マッチョになって満足してたんですが(...

記事を読む

村上開新堂のクッキー缶食べた感想

2024/7/21 買い物

謎のクッキー。 注文してから1年待ち。7500円もするクッキーです。 ジムニーも1年待ちですが、同じようにこのクッキーも...

記事を読む

少子化対策が失敗する理由

2024/7/14 本/ルポ社会

日経ビジネスの少子化対策の記事が興味深かった。 ・働く大卒女性の税控除や補助金は少子化対策にならない ・先進国における出生率低下の要...

記事を読む

阪神の若虎。前川のユニは売り切れだった

2024/7/8 雑記

今年は甲子園100年。限定カップということで800円らしいです。まあ単なる値上げかな。他球場並みの値段になったね。 4点差を逆...

記事を読む

購買力平価からみた、あるべきドル円為替相場

2024/7/7 本/Biz経済

長期推移の購買力平価から見たドル円の適正値は80円前後でしょうか。現状の円の価値は半分になってしまっています。 上記の1973年からの...

記事を読む

カロリーじゃない。糖質を1日130g以下に抑える

2024/6/30 本/健康心理

近年わかってきたこと。 万病のもとはカロリーの摂りすぎじゃなくて糖質の摂りすぎだってこと。 糖質の摂りすぎは、肥満、メタボ、認知症、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

管理人 :  don


本と音楽が大好き。4人家族の親父です。年相応に自然体で、できるかぎり人にやさしく、日々すごしたいです。

カテゴリー

  • 本/Biz経済
  • 本/歴史地政
  • 本/宗教哲学
  • 本/健康心理
  • 本/ルポ社会
  • 本/文学芸術
  • 本/ハウツー
  • 本/科学
  • 本/その他
  • 音楽
  • 買い物
  • 酒とアテ
  • AGA治療
  • 雑記

最近の投稿

  • 甲子園観戦3連勝! 2025年9月13日
  • 市民病院は大丈夫なのか? 2025年9月7日
  • BOSE Companion2 から iLoud Micro Monitorに買い替え 2025年8月31日
  • やっぱ金投資なのかな 2025年8月24日
  • 日本酒を飲んでいる 2025年8月17日
  • 「5年で1億貯める株式投資」の要約メモ 2025年8月10日

最近のコメント

don
2025/9/7
「5年で1億貯める株式投資」の要約メモ
 マルガリータさん、こんにちは~ 聖書のなかの残念な人たち。...
マルガリータ
2025/9/6
「5年で1億貯める株式投資」の要約メモ
 donさん、おはようございます。 聖書の中の残念な人た...
don
2025/8/23
日本酒を飲んでいる
 マルガリータさん、こんにちは~ おお、コロナですか。懐かし...
マルガリータ
2025/8/23
日本酒を飲んでいる
 donさん、おはようございます☆ 日本酒飲まれるのです...
© 2009 本を聴く日々.