AGA治療6か月の状況

ミノキシジル塗布のみ6か月後

AGA治療6か月後の状況です。光源からの位置で見え方が違うので何枚か角度を変えて。

AGA治療前

AGA治療前の状況。6か月前ふと三面鏡で頭頂部を見てびっくりして治療を始めました。

治療法は変わっていない

・ミノキシジル5%を、朝&晩1日2回塗布。

・フィナステリド内服は飲んでいない。

・1日80~100gほどのタンパク質の取得。

・サプリは朝に亜鉛を摂取。ゼラチン1日5g取得も朝食時に摂取。

1日のタンパク質摂取は以下。朝は33g、昼は会社の弁当で約20g、夜はスーパーの総菜の栄養表示で30~50gほど摂取。朝食の33gが一番難しいと思うので、貼っておきます。

たんぱくリッチな朝食

毎日同じ朝食。納豆&卵はゼラチン5gとオリーブオイル、からしは入れています。納豆6g+卵6g+ゼラチン5gでたんぱく17g。プロテインはスプーン2杯で16g。合計33gたんぱく摂取。

髪の毛が多いタイプではないので、これ以上の増毛は難しいかも。現状を維持したいと思います。タンパク質多量摂取の効果か白髪もほぼ無いし。やっぱ髪の毛増えるとうれしいわ。僕程度の薄毛なら同じ治療で復活すると思う。皆さんも是非。

AGA治療6か月の状況

ミノキシジル5%はこれが一番安くて入手がラク。 

¥3,300 (2025/04/13 16:03時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ゼラチンはこれが溶けやすい。

¥1,964 (2025/04/19 14:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

(関連記事)

高たんぱく食ランキング
https://book-jockey.com/archives/15406

腹が凹む7つの習慣
https://book-jockey.com/archives/20201

カロリーじゃない。糖質を1日130g以下に抑える
https://book-jockey.com/archives/19974

レスポンシブ広告

シェアする