コロナについて元旦に思うこと

謹賀新年

2020年はコロナの1年になりました。収入(仕事)の面で大きなダメージを負った人が多いと思います。幸いにもリストラはされませんでしたが、年収で約2割下がりました。ボーナスカットです。

ぼくは「経済回す派」です。国民に自粛させるなら75才以上だけをロックダウンしたらいい。GOTOも年齢で線引きする。高齢者を除いて現役世代はGOTOして経済を回す。

「いや、お前の家族の高齢者にも同じこといえるんか?」

ぼくは長男で両親二人の葬式は喪主しました。そりゃ家族が亡くなるとつらい。段取りも大変だ。だけどそれは乗り越えないと。自分で作った家族を守り、繁栄していけばいい。

サケのオスもメスも、産卵行為を終えると「死のスイッチ」が入ります。数日間、産卵床を守ったのちに両方とも死んでしまう。ヤマメやイワナも産卵できなくなると、やはり親は死ぬ。

なぜ「死のスイッチ」が入るか?川には栄養がないからです。サケの稚魚は死んだ親たちの腐敗した肉や、親の体を栄養源として育った植物プランクトン、それを餌とする動物プランクトンや昆虫を食べながら川を下る。つまりサケの親はまだ生きれるのに、自らの体を子どもの栄養源にするために死ぬ。

人間以外の哺乳類は、出産ができなくなるとサケのように死ぬ。ほとんどの生物がそうです。

ある動物の親が生まれて10年で子供を産み、10年で子供を育てるとする。するとその動物の体は20年が基準になるよう設計されています。

なぜならその動物の食料が一定だから。親が子育てを終わって生きていると、子どもが獲得できる食料が不足するからです。



人間の場合はどうか。信長じゃないけど50年。

50前後で子育てが終わり、生物としての人間が終わる。だけどファクトフルネスに書いてあったけど、世界の平均寿命はいま、70才です。

そりゃ地球はパンクします。その弊害が「地球温暖化」です。いろいろ言われてますが、原因はたった1つ。人口が爆発的に増加してるからです。石炭や石油減らしてもたかが知れてます。人間を減らさないと…。

ふつうはABC分析(パレートの法則)して主因から潰していきます。電気自動車とか泡沫的な課題に対策しても、メインの課題(人口爆発)に着手しないとどうしようもない。

後進国へ避妊具配布するとか、宗教改革(イスラムとか神の命令で結婚出産奨励してる)とか、安楽死とか。

人口推移グラフ2017

コロナって高齢者や基礎疾患ある人以外は、ほとんど無症状みたいです。日本みたいに人口減少してる国で、高齢者や病気の人を生かすために、現役世代を経済的にコロしてしまってどうするんでしょう。ますます年金や健康保険の負担が重くなる。

現役世代の経済を回すべきです。外食したり、旅行したり、ライブ行ったり。そういうのがあるから人間ってオシャレしたり、クルマ買ったり、カメラ買ったりする。

飲食店や洋服屋だけの話じゃない。生産のための産業機械、部材、素形材。上工程まですべての産業に影響します。

いま売れてるのって巣ごもり需要とか、必需品のなかで相対的に安いものとかだけでしょう。



ところで上の人口推移グラフでペコンと凹んで人口が減少したのはペストです。

ペストの後に何が起こったか?

ルネサンスです。旧来の資本家がペストで大損して破産。新興勢力のメディチ家が力をつけた。下剋上というか新旧交代というか。そして文明が花開いた。

今回のコロナの後、新旧交代は起こるのか?それは日本にとって良いことなのか?現役世代はアフターコロナで「新ルネサンス」を享受できるのか?

ペストは人口の3分の1が減ったので反動が大きかったけど。コロナは今後どうなっていくのでしょう。それは地球や人間以外の生物、健康な現役世代にとって悪いことなのでしょうか?

The Rolling Stones – Going To A Go-Go (Live) – OFFICIAL PROMO

82年のスティルライフでこの曲初めて聴いたのですが、オリジナルはスモーキーロビンソンだったんですね、知らんかった。

レスポンシブ広告

シェアする

『コロナについて元旦に思うこと』へのコメント

  1. 名前:song4u 投稿日:2021/01/02(土) 00:32:29 ID:a25e6b409

    donさん、
    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。
    大変ご無沙汰しております。

    新年を飾る一発目の記事、ちょいとばかしキツくて重い
    殺人パンチが飛んで来ました(笑)
    ま、それはジョークですが、実はぼくも「経済回す派」です。
    無論、程度の問題はありますよ。でも、基本的に死人(経済破綻)
    にいくら治療しても仕方ありませんからね。
    まずは健全な経済を可能な限り守ることが大前提。その上で
    各種の施策ということでなければ、やっても意味がありません。

    >日本みたいに人口減少してる国で、高齢者や病気の人を生かすために、
     現役世代を経済的にコロしてしまってどうするんでしょう

    まったく仰るとおり。
    いつからこんなおかしな国になってしまったのかと思うほど、
    おかしな屁理屈が大手を振って歩くようになりました。
    事実の歪曲、悪意に満ちた拡大解釈、際限のない権利の主張、
    弱者を騙る特権保持者など枚挙に暇がありません。
    今やマトモなことほど口に出せない(出しにくい)世の中です。
    常識人ほど声が小さく、非常識人ほど声が大きい。
    本当にどうすれば良いのだろうか?

    そもそも肺炎で亡くなる人は、何もしなくても月1万人いるのに、
    コロナで亡くなった人の累計がこの10ヶ月で3,500人ですか?
    それって、通常の肺炎死亡者のたった10日分ですよ?
    そして面白いことに、うろ覚えで申し訳ないけど、2020年全体
    の死亡者数は前年比1万人以上の減少とのことです。
    感染症対策が幅広く奏功し、全体の死亡者数が減ったんですね。
    もう本当に何をかいわんやって感じです。

    ところで老後資金の件ですが、人それぞれに固有の事情がある
    と思うので一概には言いにくいですが、有料老人ホームへの
    入居費用は最低限必須ではないかと考えております。
    一時金として、相場はまあ片手というところでしょうか。
    それと毎月の費用が必要になると思います。
    どこかの国のお役所が2千万とか言って物議になりましたが、
    そんなんじゃ全然足りないと思いますけどねえ(笑)

    それと年金以外の収入源ですが、現役を退いたら、基本的には
    収入を得るというよりも支出を最小限に抑えるという考え方に
    立つべきだと考えております。
    100%元本保証なら問題ありませんが、例えば株式の配当などは
    配当以前に株式本体の評価損があっては話にもなりません。
    よく言われる不動産賃貸などの収入も、今は絶対確実とは言えず
    却って負債となってしまっては身もフタもありません。
    つまり、年金以外の収入はないもの、あってもオマケぐらいに
    考えるべきではないかと思っています。

    わーお、久しぶりに来たら長くなっちゃいました。
    めんご~!

  2. 名前:song4u 投稿日:2021/01/02(土) 08:40:48 ID:a25e6b409

    donさん、おはようございます。
    駅伝、観てますか?(笑)

    ところで昨夜は、しこたま呑んでPCに向かってしまい、
    いっぱい失礼なことを書いてしまっております。
    大変申し訳ありません。
    特に後半の老後資金など、何を偉そうに書いてるんでしょうか。
    驚きました。ああ、恥ずかしいったらありゃしない。
    どうか笑って読み流してくださいね、書いといてヘンな言い方だけど。
    以上、正月2日はもう通常モードに戻るsong4uでした。

  3. 名前:don 投稿日:2021/01/02(土) 11:35:56 ID:adcf6b735

    song4uさん、おはようございます。
    いや、ぜんぜん失礼じゃないですよ。どこも引っかかりませんでした。

    とくに老後資金のとこはすごい勉強になりました。その観点はなかったです。グループ会社に有料老人ホームがあって、90年代は入居費が4千万円ぐらいでした。さっきみたら2千万円~1億円と幅が出てました。すさまじい金額です。

    おっしゃる片手でも決して贅沢じゃなくて、妥当なラインだと思います。このまま平穏な時代が続いてリストラされずに勤め上げると、退職金や給料からの貯金で、65才時点で片手に届きそうな感じではあるんですが。

    だけどそれを入居一時金に使って、毎月の食費が夫婦2人で25万円ぐらい。年金も全部吹っ飛びます。一生をかけた貯蓄がゼロになるw

    子どもへの援助も必要です。ここ7~8年で2人に24百万円ほど学費使いました。1人年間2百万円x6年×2人です。今後は子供が家を買うときに援助したいので2人で2本ほどは必要です。学資保険を使わなかったし奥さんが貯めてるようなので何とかなるとは思うんですが心配です。

    お金っていくらあっても足りません。

    どこかから、泉のように沸いてほしいです。

  4. 名前:扶侶夢 投稿日:2021/01/02(土) 12:38:49 ID:71cfcf120

    新年明けましておめでとうございます。

    去年から現代新書の『社会学史』大澤真幸・著を読んでいます。簡潔にまとめてあって面白いです。資本主義が当たり前の様に思われていますがそれ以前の社会はどうだったのか?改めてマルクスのものの見方を検証してみるのも面白いと思い始めました。

  5. 名前:のべる・K 投稿日:2021/01/02(土) 23:49:13 ID:1e6c31fa4

    昨年はコロナに振り回された年でしたね。
    人間以外の動物は出棺できなくなると死ぬんですか・・・。初耳です!しかも何とも意外ですね。
    そうそう、過去にも病気が流行った事がありました。ペストは勿論、そのほかに天然痘やスペイン風邪、などなど。

    では改めて。
    昨年はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。

  6. 名前:don 投稿日:2021/01/04(月) 14:14:16 ID:8297b1378

    扶侶夢さん、新年おめでとうございます。
    「社会学史」600pですか。かなり分厚いですね。
    機会があれば読んでみたいと思います。

  7. 名前:don 投稿日:2021/01/04(月) 14:18:29 ID:8297b1378

    のべる・Kさん、新年おめでとうございます。
    スペイン風邪って、スペインの人はイヤでしょうね。
    ひどい病気名に国名が冠せられるのは。